とても面白い風味を
味わって頂けると思います
西平酒造
西平 せれな
さん
樫樽熟成された古酒と新酒を組み合わせることで出来上がった焼酎は、味も香りも濃厚でラムに近い。ロックやストレートも良いが、島民たちの間ではポピュラーな「半分に切ったパッションフルーツに黒糖焼酎を流し込む」という飲み方も試してみたいところ。
⾳楽をこよなく愛する西平家。酒蔵の中に設けたライブスペースでは、度々イベントを開催している。新旧のコラボで造りあげるカナ・ヱグゼと同じく、歴史ある酒蔵の中にも新しい感覚が溶け合い、これまでにないスタイルで奄美の酒文化を盛り上げている。
女性杜氏としてこの蔵を支える西平せれなさんは、ミュージシャンの顔も持つハイブリッド杜氏だ。「昔から焼酎は女性杜氏が多かったみたいです。男性はすぐに酔っ払ってしまって酒の管理ができないのが理由だと聞いています(笑)」
商品について
原材料名:黒糖、米麹
内容量:720ml
アルコール度数:40度
西平さん、「カナ・エグゼ」に合う
島の肴を教えて下さい!
西平酒造(奄美大島)
代表銘柄「加那」と10年熟成させた同酒を同量でブレンドしたリッチな黒糖焼酎。香りはまさに洋酒そのもの。チョコやドライフルーツと相性のよい味わいです。